July 27, 2020
20年前の社内インフラを使っている数百名以上の会社を相手に、
快適で柔軟なIT業務環境を、
ゼロトラストを実現することで提供する
自分が何軸で競争してるかを100%完全には理解してない市場参加者の方が圧倒的に多い
課題は一般的、ただソリューションが新しい概念でクエリも少なくカテゴリ定義されてるとは言えない。 ただし少しずつ認知が増え続けている。20年凝り固まったものが、中長期にかけて変わっていく大きな変化の一つ。クラウドが普及したように、インターネットを使わないなどありえないから。
20年前のインフラになっている事からも明らかな通り、経営陣に戦略的意思決定が特にIT方面には難しい企業が大半。 よって現場からの声、不可逆な変化、ソリューションを自ら探せる優れたチャンピオンが導入には必須。
まずは高品質なコンテンツを提供する事で彼らに認知してもらい、そこで二人三脚で取り組みを進めていく。情報通で且つゼロトラストに関心を持っている人にリーチするべく、検索エンジン経由で該当のクエリにリーチできるようにする。
高品質なコンテンツ → PR/SEO/リタゲ/広告でリーチ率を増やす → より多くのリード → 商談の過程でコンサルティング・独自資料 → 最初に戻る
この過程で一定の受注率がでてくるはずだし、コンテンツが増えればメルマガも出来るようになり、リードのリサイクルとナーチャリングも可能。また、拡散性やブランドは福利でアセットとなる。尚その過程でパートナーやアライアンス先への認知度も取れれば、そこからアライアンスにも着手する。
優先度つけると、ただの並び替えになりがち。すると戦線が延びて兵站が薄くなる。やらない事を決めて本当にレバが効く事だけやる。我々はインバウンドだけやる。アライアンスは偶発的なものに現段階で絞る。
SMB向けのマーケットプレイス事業を売却後、エンプラ向けのSaaSをやってます。元エンジニア:Ruby / Go / Nuxt / ReactNative