zoi's blog

不確実性のハンドリング

July 11, 2020

上手く行くときも上手く行かない時も常に偶然がある。どちらも不確実性を上手くハンドリングしないといけない。 不確実性が伴わないものは判断でしかなく、究極的には論理上同じ結論がでる。 不確実性を伴うものが意思決定。

スタートアップである以上、責任を追うのは未来への不確実性と複雑さ。下記のような形で徐々に不確実性を紐解き、課題を解決しかつスケールできるモデルを明らかにしていく。

市場の既存プレイヤーがショボい=その市場が儲からないand/orスケールしない、が普通なので、その原則をひっくり返せる発見、発明が、プロトタイピング作って泥水すすって、その領域でウロウロ徘徊してるうちに、アート的に徐々に見いだされてくる感じは、非常にグッとくる

計画を守るのは約束、でも守れる計画を守れない計画がある。 守れない、というか見通しが立たない。不確実性をどう扱うか、開発と同じ。


Kyle Mathews

SMB向けのマーケットプレイス事業を売却後、エンプラ向けのSaaSをやってます。元エンジニア:Ruby / Go / Nuxt / ReactNative