zoi's blog

足元の状況など、レバーを探ってる

July 06, 2020

足元の課題、仮説・所管など検証したいことのまとめ。 優先順位をきちっとつける。

マーケ

  • 目下注力するのは高品質なインバウンドのリード数(具体的にはゼロトラストのWP?)
  • 今来てる問い合わせは、カジュアルメディアからあまり来てない
  • カジュアルメディアの時はすげー特定のクエリ/記事から来てる
  • ニッチクソメディアでvolumeないけど温度感高い記事、あとはWP直訪問とかのほうがcv実数で出てる
  • ハイパーニッチをリライト+事例/PR/リンクでドメインスコアあげてクエリ取りまくるほうが良さそう
  • ゼロトラスト唄うと独自性出せる

営業

  • 顧客毎にインフラもアプリも違うから、コンサル営業的にやったほうがいいかも
  • ソリューション営業ぽくなるが、それでも事例にコミットすべき
  • ただしネットワークエンジニア、、、、
  • 複数拠点とかやはりユースケースとしてリモートアクセスあるのが必須かも、リモートアクセスの割合が少ない医者とかしんどい
  • 顧客にとって「インフラ」なら、予算の源泉は家賃とか固定費

製品

  • インフラなら、インテグレーションの複雑生は不要かもしれないチャネル開拓できればライトな課題をときに行くのもあり
  • 決裁者向けの可視化は、顧客のジョブに紐付いてない気がしてあまり乗り気にならない、、、
  • インテグレーション、認証やネットワーク構成として機能すること、独自のデータが有効活用できる事?独自のデータがライトな課題に活用できればそれはそれでいいんだが、、、
  • ゼロトラストは「インターネットでも問題なく仕事をする」ための仕組み。それをどの便益に当て込むのか(例:快適なテレワーク

所感

  • ユースケースがやはり最初、ユースケースが決まったら「拡大可能な再生産の方法」の検証(チャネルの発明、単価やLTVの検証)
  • 顧客にとって「インフラ」だから下手に高くしたりするよりも、初期設定もらって契約年数伸ばすほうがいいかも、回線と比較
  • コンサル営業のコストをかけて、リクープできんの?
  • 手数を増やすよりも特定のKPIを倍プッシュするほうが伸びる
  • もっと全体的に仕組み化がんばりたい、評価とかモチベ、メディアの運用など捨てやすい仕組み
  • 期待値に1円も金は払わない

Kyle Mathews

SMB向けのマーケットプレイス事業を売却後、エンプラ向けのSaaSをやってます。元エンジニア:Ruby / Go / Nuxt / ReactNative