December 31, 2019
苦しいことに負けずに、結果を出す事にこだわる。 まずはきちんとカスタマーサクセスの事例を作る。その後、来たるスケールや競合出現のタイミングに備え、最高のチームを作る土台を用意する。 その上で、事業に関する自分たちだけが知り得る事実をため続ける。
正直不安は残るが、年内最後の商談や地方出張などを踏まえ、適切な顧客にアプローチできればきちんと価値を体感してもらえる自信はある。なので適切なアプローチができるように、ターゲット顧客の定義を明確にする必要がある。 また、売り方のアプローチとしてアライアンス経由というのも適切なタイミングで進めたい。
今迄とは全く違う人種が集まる。その人は文化形成にポジティブな影響を与えてくれるのか、正しい責任感のある人なのか、成長意欲はあるのか、過去困難を打ち砕き乗り越えてきた人なのかなどを正しく見極める。 その上で直接の業務を任せたとしても結果を出させる事に自分がマネージャーとしてコミットする。
強固な組織作りも全てはPMF以降の問題である。強烈なペインを解消するプロダクトとそれに支えられる財務基盤が存在して、初めて他の問題を考えて本格的に取り組むべき。それまでは個々人の腕力で力業を使ってでも立ち上げる事だけに注力する事。
サクセスにコミットしたタイミングで、ターゲットも客観的に識別できるように選定する。 その上で市場の潜在的な顧客数を把握して、望む規模に向けてきちんと単価の見直しやプロダクトラインの整備を進める。 なんとしてもT2D3の土台となるARR1億を達成する準備をする。
メモ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1mMzclPqU9zIkK_bLw5LkkFR-CvvPcyB2gjNoSOT1yfw/edit?usp=sharing
SMB向けのマーケットプレイス事業を売却後、エンプラ向けのSaaSをやってます。元エンジニア:Ruby / Go / Nuxt / ReactNative