zoi's blog

Whole Product

December 10, 2020

T.レビット氏がマーケティング論という本の中で提唱した考え方らしい。ざっくり言うと以下のような考え方。


  • /企業が顧客に販売する製品そのものが持つコアな機能と、その製品を購入した人や企業がその製品が発揮してくれると期待する機能の間には、常に大きな差がある(期待値との乖離)
  • この差を埋めない限り製品は購入者の期待に応えることは出来ず、ユーザーは満足しない
  • そのために、本来の製品の周辺に補助製品や補完サービスを数多く揃えることで「ホールプロダクト」つまり「完全な製品」を実現する

これに則ってやんぞ!という訳ではないが、顧客にとってその機能がどの部分に位置するものなのか認識を揃えるのに便利。

https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/18512727/picture_pc_82790e337e84cd4493cde96211b3b2f8.png


Kyle Mathews

SMB向けのマーケットプレイス事業を売却後、エンプラ向けのSaaSをやってます。元エンジニア:Ruby / Go / Nuxt / ReactNative